Patriot-Room

ありふれた日常の風景

06月

ドライブレコーダーLS430W64G対応

simple_mosaic20140618_140608.jpg

ドライブレコーダー、DOD LS430W

公式には記録媒体として32GB MicroSDまで対応ですが、64GBでも動くという情報もあり試してみたけど結局32GBのSDを1枚壊してうまく行かず終わってました

確実な方法はないか、いつか公式に64GBに対応するのではないかと思い出す度に情報収集しておりましたが、ついに公式にMicroSDXC64GB対応の日本語ファームウェアと拡張FAT32フォーマッタが公開されました

早速スマートフォン用になりさがっていたトランセンドの64GBSDXCカードを公開されたフォーマッタでフォーマット

間違えてLS430W本体のファームをアップデートする前にセットして起動してしまいましたが・・・

こっ、こいつ動くぞ!

ということでなんと録画が始まりました♪

フォーマットの問題だったんでしょうか?
同じ形式でも試してるのでアロケーションユニットサイズの問題?

とりあえず本体のファームウェアもアップデートしましたが問題無く録画が開始されます

専用フォーマッタではなく本体でフォーマットしたらどうなるか等の実験はやめときました
今予備の大容量MicroSD無いもんで(^_^;)また壊れると大変

FullHD 1080p/30fpsで5分約500MB
1時間6GBとして約5時間分しか保管維持出来なかったのが単純計算で10時間分の記録を保管出来るようになりました♪
(内容によって容量変わるのであくまでも単純計算)
720p/30fpsで5分約250MB
単純計算で約20時間
旅の記録用としても十分使えるようになりました!

LS430W、最強です♪

2014/06/19追記
本体フォーマットでも問題無いことを確認しました♪

ランサー希望ナンバー取得

1130495s.jpg

6月9日の話

セリカの一時抹消登録と一緒にランサーの希望ナンバーへの変更も行いました

希望ナンバーは変更希望日の一週間くらい前には手続きをしておく必要があります

抽選に指定されている番号ならもっと余裕が必要です

エボ8MRだから8?85?85ってなんかやだな(笑)
CT9Aだから9?九代目で99?究極の9代目CT9Aで999?とか悩み悩んで最終的に○○○○にしました

たぶんなぁんだ・・・って言われそうなナンバー(^^;)

抽選番号ではないのでホームページから申し込んでナンバー代4,040円を振込みます
振り込み料かかります

振り込みが確認されると変更可能日と引換に必要なQRコードへのリンクが記載されたメールが送られてきます

だいたい3、4日くらい後から1ヶ月間変更可能なのでメールで届いたQRコード、もしくはメールの届いた携帯持って陸運局へ(要車両)

いきなりナンバー外しても大丈夫だとは思いますが一応受付にいって希望ナンバー変更と伝えて手順を確認してから今のナンバー外します

道具無い人は貸してくれますがそれくらい用意していきましょう

ナンバー返却してQRコード見せて希望ナンバーの予約済証もらって税金の変更用紙(無料)をもらい今のナンバーを記載、申請用紙27円を購入して記入して受付へ
実印、印鑑証明は不要で認印必要

新しいナンバーの車検証をもらえるのでそれを見ながら税金の変更用紙を記載して提出

その後新しいナンバーを受け取り車に取り付け

リヤは封印受けと一緒にねじ止め

ボンネット開けときましょう

係の人がやってきてエンジンルーム内の車台番号を確認してリヤナンバーに封印を取り付けてくれます

今までのは横向いてましたがきちんとまっすぐつけてくれました♪

以上で新ナンバーに変わりました

費用は4067円と振り込み料

古いナンバー外してから新しいナンバーつけるまで混んでなければ30分もかかりません

その後保険屋に電話してナンバーが変わったことを伝えて車検証を持って行き任意保険の変更手続き
(一応伝えてから車動かしましょう)
認印必要でした

自賠責は変更の必要無し

これで週末の御披露目準備一旦完了♪

日曜日からずーっと頭痛を引きずってます(*_*;朝はまぁまぁ調子いいのに
会社でもまた2名病院送り
この会社が悪いのか?(^^;)

セリカ一時抹消

simple_mosaic20140617_000940.jpg

6月9日の話

セリカのナンバーを取り外して一時抹消登録へ

市役所で印鑑証明を\300-で入手し陸運局へ

受付で一時抹消したいと言えば順路、手順を教えてくれます

ナンバーを返却して350円の印紙を買って27円の申請用紙を買って記入して実印を押して受付に書類一式を出すだけです

混んで無かったので10分くらいで終わりました

計677円です

その後今年分の自動車税を払ってなかったので総合庁舎行って4月〜6月分の税金10,800円を納付

一年分払って後から還付も受けれますが総合庁舎へ行けば経過分のみの納付ができます

あとは自賠責保険の還付請求をしに損保会社へ
車検満了までの未経過分9ヶ月分で7千円くらいがかえってくるみたいです
これは後日振込

どちらも陸運局でもらった書類を忘れずに
保険還付は要認印

ということでセリカの一時抹消登録完了

でっかい置物の出来上がり(T_T)

セリカのパーツさすがに需要が無いらしくヤフオクでもほとんど値がついてません

ほとんどバラさずドナドナになりそうです(>_<)ボンネット3枚もあるのに

COMTEC ZERO 84V + OBD2アダプター

1130303s.jpg

6月7日の話

ランエボのスピードメーター、280キロスケールです・・・常用域が見づらい(*_*;

セリカに着けてた電子パーツをすべて取り外したんですがスピードメーター代わりに使ってたレーダー探知機は常に無線のノイズを拾うようになってしまい使い物にならず・・・

GPSて計測した正確なデジタルスピードメーターは慣れてしまうと非常に便利

で気分も新たにレーダー探知機を探してみました

最近のレーダー探知機もODB2対応でいろんな情報を表示できるんですね♪

ユピテルとコムテックで迷いました

決定打はバックカメラとの接続

ついてきたナビにバックカメラ連動してるんですが位置が低すぎてそんなとこ見ねーよって感じでナビもデータ古いしセリカに着けてたオーディオととっかえようと思ってましたが問題はせっかくのバックカメラ

ということで

COMTEC ZERO 84V + OBD2アダプターOBD2-R2

ついでにバックカメラ接続用AVケーブル

セットで3諭吉弱

画面デケー

でも光沢写り込み凄すぎ(*_*;
ということで早速100均でスマートフォン用ノングレア液晶保護シート買って貼ると・・・しょせん100均か(^^;)無いよりマシ?

ODB2接続だとそこから電源もとれるので本体付属のシガープラグ電源ケーブルは使いません

バックカメラは専用配線で接続

本体は台座につけて両面テープか取り外し結構自在な粘着シートで取付、もしくはサンバイザー取付にも対応してます

ODB2アダプターと本体を接続して本体にある電源スイッチをオン

・・・?電源入らん

ODB2は常時電源なのでエンジン切ったままセッティングできるかと思ったらちゃんとエンジンオンオフに連動してますね♪
エンジンオンでしばらくして電源入りました。

最初エンジンオンでも電源入らなくてどうしようと思いましたがエンジンオンしてから最大1分くらい起動に時間がかかります

最初は気になったけどそういうものだと思うことに

日時はGPSでひろってきてくれます

リモコンがついてますが赤外線・・・・
ステアにつけて使おうと思ったのに(T_T)
結局本体の目の前に貼り付け
マジックテープなのでいつでも取り外し可能
でも取り外して使うことなんてほとんどないんでしょうが・・・

リモコンでも電源オンオフできますがリモコンでのオフ時はやっちゃいけないことがあるので使わん方が無難かなぁ〜と

あとタッチパネルやモーションセンサーで触れずに操作できちゃいます
周りで見てると気がふれた人に見えますけどね〜(笑)たぶん使いません

タッチパネルもリモコンも反応は悪いです

あとメーター類もBluetoothでODB2から情報とってスマートフォンで見たときと同じく反応は悪いですね

まーGPSでスピード見れてバックカメラにも対応して安全運転なワシをさらに安全にしてくれるということで(笑)

バックカメラはバックギアに入れると自動で切り替わります

背景色5、声3?
かえれます。だからなに?程度です
あとは警告音が5種類?
が、変える際にプレビュー機能が無いのが致命的
設定は都度奥底です

公開取締情報は毎回PCからダウンロード?正直使えません

データ更新料は無料

この辺はユピテルは真逆ですなぁ

やっぱりコムテックって機能はありますが洗練されてないというか、使い勝手が悪いです

常時マップ表示などはできません
メーター表示が6種類のみ

バックカメラ使わないなら断然ユピテルの方が面白そうです

ちなみに肝心のレーダー探知機能はわかりません
ユピテルはネズミ取りには弱いのは身を持って知ってますが(笑)

とりあえずスピードメーターとして頑張ってくれてます

茨城の旅

simple_mosaic20140616_014518.jpg

茨城、昔は遠かったんですが北関東道が開通して近くなりましたね〜

日帰りで行こうと思えるくらいです

ランサーでの初遠出でしたが問題はやはり小休憩でシートがすぐ倒せないことですかねぇ(笑)

それ以外は荷物もたくさん積めるし出し入れが楽だし

燃費は途中ガス欠の危機で超低燃費走行を心がけたつもりだったんですがそれでも10くらい

予想してたよりはいいです

足まわりの問題がなければ袋田〜那須〜只見〜のルートで帰ってきたかったんですがまたのお楽しみ♪

次は箱根〜
もう高速半額終わりなのでたっぷり高速走ろうと思います(笑)

干しいも大丸屋

1120984.jpg

6月1日の話

ばんどう太郎を探しているときに偶然見つけて寄ってみました

茨城名物干しいもの大丸屋さんです

店の周りに恐竜とか干しいもの像とかがあります(笑)

干しいもの製造?風景が見れるようになってるのですが残念ながら作ってませんでした

他にもいろんな干しいも屋があって茨城の人は自分の好きな干しいも屋で買うんだそうです

お土産に買って帰りました
美味いです

ばんどう太郎

1120952.jpg

6月1日の話

たまたまTVでご当地チェーン店なんてのをやっていて水戸のご当地チェーン店で紹介されてたのがばんどう太郎のみそ煮込みうどんだったので行ってみました

昔連れてってもらったことあるような気もしますが

クセが無くマイルドで食べやすくて美味い♪

うどんだけでなく和食中心にメニューは豊富です

茨城の旅の際は是非(笑)

大洗水族館

same.jpg

6月1日の話

ネタが無くてですね〜

大洗水族館へ
何度目でしょうね
まったく変わってない気がします

ここはサメが多いんですがだからといってジンベイザメがいたりするわけでもなく・・・

大きく見えてフードコートやお土産、学習コーナーが大きく取られている反面水槽は少ない感じがしてしまう
そんな感じです

イルカのプールを下からのぞいてるのが一番癒されます

さすがに暑いせいか人もすごかったです
自分が帰る頃には入場制限かかってたっぽいです

久しぶりにシャチが見たくなったので夏はシャチ見に行くかなぁ

水戸

1120845.jpg

5月31日の話

宿は水戸駅直結、ダイワロイネットホテル水戸

温泉あるとこに行きたかったんですが開いてなかったもんで

でもリニューアルされててキレイでいいホテルでした♪

久しぶりに水戸駅行きましたが変わっててビックリ

昔はもっと暗いイメージだった気がするんですが店も増えて人も多くなった気が

気のせいならすみません(笑)

夕食はあちこちチョコチョコ買い食いしてるうちに腹いっぱいになってきたのでマックにしました(笑)

写真は水戸の黄門様

茨城県フラワーパーク

K_3_4642.jpg

5月31日の話

二連休がとれたので旅へ

ランサー初遠征

最近前日に行き先考えるの多くなってきてますな(^_^;)あまりよくない

下見兼ねて富士山?とかいろいろ考えたのですが新しいレンズを試したかったのでとりあえず花かな?
ということで行ったことのない岐阜の花フェスタ記念公園と迷った結果、初だし距離的な問題とまた岐阜?問題もあって久しぶりの茨城県フラワーパークへ

山形はまだ咲いてなかったし

6時半出発

ランサー実は問題を抱えてまして、悩まされながらもなんとか10時くらいに到着

暑い・・・
まだ10時
なのにまるで真夏(≧Д≦)

だけど見事に見頃♪バラだらけ!

撮りまくりだー
と思ったんですが、

K-3は赤が苦手らしい?それともモニターの問題?それともレンズ?
レンズ変えても同じっぽい
赤は粗く表示されるみたいでその場で写りをチェックしてもピントが合っているかどうかもわからない(*_*;

あとでPCで確認するとピントは合ってますがやはり赤の表現は苦手みたいですね
赤をねらうと光に異常反射して少しの白みが完全シロトビ状態?うまく説明できませんがカメラ側の調整ではモニタのせいもあって限界があるので暗めに撮ってあとで調整するしかなさそうです

しかも
スロット1は「保存できませんでした」

シャッターは切れるので液晶見てないとしばらく保存されてないなんてことも

スロット2は「カードが異常です」

これはシャッターが切れない

問題起こりまくりでした(^_^;)

新しく投入したレンズは素晴らしかったです
特に28-75
写りも使いやすさも素晴らしく、AFが遅いといわれるレンズですがK-3パワーで不満無し

バラソフト(野イチゴソフトバラ風味みたいな味)とバラジュースもいただきながら3時間ほど散策しました