上越で仕事してから松本へ
本当なら明日休めるはずだったのに(T_T)
今日は風が強いです
妙高や松本では真上は晴れてるのに山には雲がかかり、そこから強風で流れてくるのか時おりパラパラと雨があたりました
松本では晴れてるのに雨注意の文字が・・・
荒れてますなぁ
今宵は満月まであと一歩
しかしキレイに写りません
去年の話
主力コンデジ、F770EXRの代わりとして
Panasonic DMC-TZ40-Kを購入しました。
10年補償代引き料込みで\20,500-です。
ズラズラと感想など
■起動
電源オンから1.5秒で液晶は表示
ただシャッターを押してもAFが遅い為撮影されたのは起動から2.2〜2.5秒後くらい。
ワシの瞬間思い付き撮影能力にはついてこれませんw
電源起動は普通に使うならまだ耐えられるとして終了が異常に遅い
間違って終了ボタンを押してしまうと終了までに5秒くらいかかってるのではないかというくらい待つ
しかも押してしばらくしてから落ちるので押されたかどうかもよくわからない
メモリを変えたら多少速くなった
再生ボタンで再生モードでの起動やWi-Fiボタンでの起動が遅い
遅いというか長押ししなきゃいけない時間が長い
■メニュー
メニューはわかりずらい
おまかせ撮影のiAモードとその他のモードは画像サイズなど設定を別々にできます。
忘れそうですが・・・
カスタムも2つ備えてます。Pから一番遠いところにあるのでたぶん使いません。P、A、S、Mがあれば十分。
モードダイヤルが回しづらい。
ボタン配置も片手でさくさくと使いづらい。
この辺もFUJI FSeriesが良すぎましたねぇ。
GPSは使わないのでOFF
OFFにしてもコンパスは表示できるみたい。
なにやら地図の表示もできる模様
Wi-Fiボタンが独立してあります。
けっこう長押ししないと使えません。
Q.MENUボタンでホワイトバランスとかは結構簡単に変更可能
ただ順番が・・・いつも使いそうなヤツをスタート位置に集中させてほしい・・・
■オートフォーカス
23点とか・・・ちなみにワシはフォーカスポイントをカメラ任せにするなんてことはありえんので使いませんが、追尾フォーカスは追尾してるかどうかわかりづらい
なによりもオートフォーカスが遅い・・・もちろんF770EXRとの比較。
F770EXRはシュピッ
TZ40はシューン・ピ?みたいな
どうやら中央1点が弱いらしいです。
マルチにすると比較的すぐに合う
しかたないので大嫌いなカメラ任せのマルチで使うことに・・・
それくらい耐えられない遅さ。
これもFUJI_FSeriesの勝ち。
マクロにしておかないと室内等近場の被写体狙いでのズームでピントが合わないのでこの辺は設定しなくても融通利きまくりでピントのあうf770exrが凄い
基本的にオートフォーカスまわりが弱い気がします
FujiもSonyもRICOHもPentaxもCanonもこんなに遅く不便だと感じたことがないなぁ
■ズーム
広角24mm〜の光学ズーム20倍
光学ズーム以上のスーパーズーム?は画質が荒くなるだけなので不要
そこまでズームマクロが必要な時はTX20の出番ですし、なんとスーパーズーム、月を撮ると見れたもんじゃないくらい汚い(T^T)
写真はマニュアルでISO100にしてようやく撮れたもの
センサーサイズの差なのか汚い・・・
ズームマクロ中、最短撮影距離が出るのはありがたいです。
最広角側で1.5cmくらいでピントが合います。
一番大きく写せるのは表示レベルでx2くらいで3cmよりちょっと寄れるかな?くらいのときであとはズームすればするほどどんどん距離を要するので基本的に最広角側で一番近寄って撮った時が一番大きく写せてあとは離れた距離とズームは比例して離れていくのでズームマクロは影対策くらいの使い道です。
■手ぶれ補正、高感度
手ぶれ補正は見事!
最大ズームでも止まります。
急激に動かすと飛ぶけどじーっくり狙えば低感度でもすばらしく撮れます♪
スーパーズームの画質は×なので使えませんが光学ズーム最大で何か撮るなら最高
逆にISOが100から3200しかなく拡張しても6400
で、200〜3200までそんなに変わらないような・・・
等倍で見ると100ですでに塗り絵感が感じられるせいか、200はそんなにかわらず
400から3200までは塗り絵感が多少あるけどキレイなもんでコンデジとしては上等
6400はさすがに使う気にならないほど
せっかく手ぶれ補正が強力なのでできるだけ低ISOで狙っていきたいんですがあんまりかわらないのでオートにしといてもいいかなと。
低ISOで塗り絵感を感じないキレイな写真が撮れるわけでもないので・・・。
■連写
連射も使いやすい
SONYみたいに枚数とったら終了ということもなくキャッシュが埋まると速度を落として撮り続けられます。
シャッター離してからの再連射も問題無し
■パノラマモード
超不安定
いつ終わるかわからない・・・勝手に終わるときは90°とか長く続けて180°くらい
うまくいって360°
FUJIのF系はきちんと何度のパノラマにするか指定できてあとは均等に動かせばいいだけなのに
■タッチパネル
さほど反応はよくない
保護フィルムのせい?
フォーカスポイントの指定はタッチでできてもメニュー等はタッチではいけないようです。
気がつくとフォーカスポイントがずれていていちいちリセットが面倒・・・。
タッチ無効にできないのが致命的
中央一点でカメラ本体移動した方が楽です。三脚撮影では役にたつかな?
■Wi-Fi
Wi-Fi対応でスマートフォンでの専用アプリでの接続がおもしろいです。
スマートフォンでカメラをコントロールできるので三脚で集合写真撮るときに手元のスマートフォンで確認しながら撮れますね。
どれくらいの距離繋がるかわかりませんがw
スマートフォンへの画像の転送もできます。
が、カメラ内画像のサムネイル表示が遅すぎて使い物にならないレベル
NFCでの接続設定の転送ができるのでNFC対応のAndroidはアプリを起動してカメラを近づけるだけで接続が始まります。
1回接続した後はスマートフォン側の無線LANのとこで手動で接続した方が早いです。
スマートフォンでのコントロール中はカメラ側で操作できないのと良くは動くとは思うものの若干AFがめんどくさいのでバリアングルの代わりにするにはちょっと慣れがいりそうです。
■再生
再生状態から簡単に行けるのはレタッチだけ
クリエイティブレタッチとやらで14種類ほど・・・色味を変えるだけみたいな・・・はっきりいって使えません
メニューを開いて再生から動画分割、リサイズ、トリミングができますが、なぜレタッチと同等の扱いじゃ無いのか・・・
■その他機能
水準器は便利
左右と前後の傾きを検知
ガイドラインもありがたい
RAWでの記録はできないみたいです
マニュアルフォーカスもできなそう
でたでた・・・
セルフタイマーは1回撮影するとリセットされるクソ仕様・・・
手ぶれ防止の2秒セルフが連続で使えない・・・
ズームだけは設定でズーム位置記憶にできるのに・・・使わないですが
シーンモードは3Dやらハイスピードやらガラス越しやら含めて20種類くらいと豊富
■画質
最後に致命的なことに絵が汚い
ISO100でも塗り絵状態
なんだこりゃ
ズームで月が綺麗に写ることも無くダメダメの水墨画状態
PC画面いっぱいに見るくらいならなんとかいけるけど等倍トリミングでの使用は厳しい
困った。素直にF900買っとけば良かった
Panasonicのミラーレスはすごいシャープに写るので期待してたんですが
Fujiの方がセンサー微妙にでかいのでその差でしょうか
■バッテリー
充電はカメラにACアダプターtoUSBto専用端子ケーブルを接続するカメラ内充電方式。
ACアダプターは小型ですが専用端子のうえにケーブルが超短いという超不親切仕様。
さらに充電中は撮影不可!ACで充電中は「撮影する場合はACアダプターを抜いて下さい」と表示されます。
じゃあPC充電はどうだ?と思って接続したら電源OFFなら充電しますが、電源ONでPC接続モードになって撮影はできません。
しかもドライバーが見つからない
先にインストールが必要
とりあえずドライバーは無くてもLUMIXドライブとして表示されるので大丈夫
フル機能使いたい場合は要ドライバーだと思いますが。
充電ケーブルが付いてきますがバッテリー単体での充電器は別売りです。Sonyも一緒なんでいいですけど
とりあえずバッテリー(DMW-BCM13)は取り外しできるので予備のバッテリーと充電器は別途購入しました。
バッテリーの蓋が閉めた後いちいちロックは手動。
バッテリーは3メモリで残量表示。
フルの状態からひと目盛減るまでは結構持ちます。撮影しなければ一週間たってもフルのまま。
2メモリから一気に無くなったしちょっと充電したらすぐ2メモリまでいったので2メモリ目からはそんなにもたない感じです。
撮影するとそんなに持たないですね
ワシのコンデジの使い方は何か見つけるとすぐに電源ONしてパシャパシャ撮って電源OFF
数十分ごとにそれを繰り返しますがその使い方だと1日は持ちません。
フラッシュは使わないしGPSもOFF。
要予備バッテリーです。
■メディア
メディアはSDカード。
32GBのclass10では撮影後の保存が遅い
16GBのExtremeに変えたら速くなった。かなりストレスなので高速SD必須
■アクセサリー
液晶保護シートはHAKUBAのTZ40専用
貼り名人のワシはズレることも空気が入ることもなく簡単に貼ってあるかどうかわからないくらいキレイに貼れましたがTZ40は画面表示部よりも液晶パネルが大きいので多少どころかかなりずれても問題ないです。
ストラップはHAND LINKERのフリーサイズシルバーを購入しました。\900-
以前使ってたHAND LINKERは沖縄で紛失したのですが取り外し自由自在で使い勝手がホントに良くてオススメです。
ちょっと仕様が変わって以前より使いづらいんですが・・・
■適当な感想
おまかせでばんばん撮って動画を広角〜超望遠で楽しみたい方にはかなりいいと思いますが・・・
どうも画質重視すると弱い気がします。
動画がまったくダメなFujiと使い分けしたいとこですが、充電しながら撮影できて手ぶれも強くて防水で超広角のTX20があるので・・・いらんか?w
なんか・・・中途半端なカメラですなぁ・・・
動画だけは素晴らしいそうですが、今のところ動画は撮りません。
撮っても写真以上に見ないし。
そうこうしているうちにFujiFilmのF1000EXRが出たので・・・乗り換え予定(^^;かな?
5月6日の話
那須からは国道290号〜甲子道路289号で途中道の駅しもごうで美味い天丼を食べて121号へ
そこから田島へ向かいまた只見まで289号〜252号で新潟へ
やっぱりいいルートです
飽きない(^-^)
また桜を見に行きましたがほぼ散ってました(;´д`)
ハイドラであうー、ソフバンで取れなかった只見線の田子倉CPですが先日ばんず君がドコモで取れたというのでXperia Z Tabletでハイドラ起動してみたら無事取れました♪
天気もいいし景色もいいしセリカ参号機最後のGWも素晴らしいGWでした(^-^)
ブレーキもちょうど終わりましたが(^^;
785キロ走行
まもなく188,888キロ
行けるかなぁ?
5月6日の話
完全な風邪の模様(;´д`)
それでもせっかくなので帰り際に那須アルパカ牧場へ
800円て書いてありましたが600円で入れました♪
基本的にアルパカしかいない(笑)
なんと400頭もいるそうです
時々ロバとダチョウ
アルパカTVで見るようなふかふか君はほとんどいません(;´д`)
なんと言ってもここの主役はCMでお馴染みクラレちゃん
現在は7代目だそうでカイカイ君というらしいです
なんとGW限定のアルパカショーをやってました
芸を教えるとちゃんと覚えてくれるんです!
と言いながらほとんど言うこときかないアルパカに爆笑
温かく見守ってくださいという腹巻きがまた笑える(^^;
他に別料金でアルパカのお散歩などいろいろ楽しめます
土日だと無料でアルパカと写真が撮れるそうです
ニオイはけっこう強烈な場所があります(;´д`)
アルパカはもちろんスタッフの方々が面白かったり優しかったりなので癒されに行ってください(笑)
5月5日の話
5日は宿たくさん空いてて簡単にとれました
でも宇都宮(笑)
アール・メッツ宇都宮さん
安いとこは宇都宮駅前しか無かったんです(^^;
しかし・・・大正解♪
めちゃくちゃ安いのに素晴らしいホテルです
作りからして独創的でビックリします(笑)
迷路ではないけど迷路みたい
宿泊者用のフィットネスルームやラウンジまであります
探検を楽しめました(^-^)
新しいホテルのようです
つまりすべてキレイ(笑)
同じ建物内にみんみんあります
終止行列でしたが
なので夕食は別な場所の中華料理屋で食べましたがチャーハンにレタスを入れるところは嫌いです(;´д`)せっかくの味がパー
餃子は水も焼きも美味しかったですが
ホテルの朝食も薄味、メニュー少なめですが質は素晴らしいです
オススメです!
5月5日の話
天気は曇〜雨降りそう
そして微熱発生(;´д`)今年は体が弱い
屋外を予定してたけど無難に佐野アウトレットへ
ちなみに足利の隣なので足利〜宇都宮〜佐野と行ったり来たりな感じですが高速使って片道1時間かからないくらいです
時間帯を間違えなければ(^^;
のんびりしすぎて30分遅れたために駐車場渋滞に巻き込まれました
基本的に誘導員の言うこと聞いてるといつまでたっても止められないので最初から一番遠いところに行くか満車空き待ちを狙った方が早いです
ということで一番近い駐車場に停められました(;´д`)
まずは近くの弁慶というお店で佐野ラーメンを
佐野ラーメンを進化させて分厚くトロトロなチャーシューのっけたためにあっさり食べやすい佐野ラーメンが(;´д`)うまいんですが時間たつとチャーシューの脂がとけだして・・・
着いた直後はすぐ座れたんですが店でる頃には大行列でした
11時になったらまず食事ですな
アウトレットはGWのセールしてました
50%オフとか80%オフとか!
実際の売値が安いのか高いのかはわかりませんが(笑)
お決まりのゴディバのショコリキサーの期間限定ホワイトチョコレートピーチティー
なんか・・・安くなった?でもすごくちいさくなった?( ̄▽ ̄;)気のせいか?
でも美味い♪
5月4日の話
思い付きで栃木に決めたんですがGWですから・・・
4日は栃木県全域で宿に1件も空き無し(T△T)
とりあえず裏技とまで行きませんが頑張りまして朝ようやく1件勝ち取りました(;´д`)
ホントは足利か佐野でとりたかったんですが東横イン宇都宮駅前
そういえば宇都宮は凄まじくよく来たわりに郊外や温泉地、観光地にしか泊まってないので宇都宮駅前は初めてですね
東横インは各地で泊まってますが・・・ここはフロントが・・・
電話対応含めてけっこうヒドイ気が・・・
到着してからも提携駐車場が埋まっていたらお客さんの責任で駐車場を探してくださいとか初めて言われました( ̄▽ ̄;)
だいたい提携してなくても場所と値段くらいは案内してくれますが・・・
まぁ泊まるだけなので別にいいですが(;´д`)駐車場空いてたし
でもできれば気持ちよく泊まりたいですね(^^;残念