Patriot-Room

ありふれた日常の風景

玉泉洞

gyokusen.jpg

沖縄ワールド内にある鍾乳洞、玉泉洞

片道25分って言ってたのに・・・片道1時間かかりました(T▽T)ガンガラー前に入らなくて良かった・・・

最初に下ってあとはずーっと平らな道を1Kmくらい歩きます。

鍾乳洞が平らなわけではありません。

道を平らに作るために鍾乳洞を容赦なく破壊し切り開いております(^^;

切り取った鍾乳石から新たな鍾乳石が伸び始めていて40年?で1cmくらい?

よその鍾乳洞は下を掘って上を保存してると思うので他では見れないと言えば見れない景色です

国内最多の鍾乳石だそうです。

鍾乳洞を抜けると沖縄ワールドの最奥に到達し沖縄ワールド内を通って入口まで戻らないといけないので最初に鍾乳洞から行った方がいいです。

正直鍾乳洞で疲れ切って沖縄ワールドは通り過ぎる程度で終わりました(^^;

鍾乳洞入ったときは蒸し暑い感じだったんですがそんな鍾乳洞を出ると真夏の暑さでしたw

ガンガラーの谷

gangara.jpg

鍾乳洞が崩壊してできた谷の森、ガンガラーの谷の探検ツアーに参加しました。

完全予約制です。
基本電話での予約ですが、ある所でネットでも予約可能です。

ケイブカフェでツアー代金\2,000-を払います。
保険料とツアー中のドリンク代が含まれます。

時間になるとまず注意点などの説明をうけ、首から下げるドリンクホルダーと小さなお茶入りポットをもらいます(ツアー後返却)。
虫が気になる人はゼリー状の虫除けがおいてあるので塗れます。

いざツアー開始

ガイドさんの案内でガンガラーの意味や裏話などいろいろ楽しい話を聞きながら進みます。

探検って聞いて険しい足場とか想像してましたが基本的に舗装してあるのでサンダルでも行けます。

本当は沖縄ワールドと一緒にオープン予定で整備したそうなのですが、川が汚れてしまいずっとオープンできなかったそうで、川がだいぶキレイになった2008年にオープンしたそうですが昔整備した休憩所などに植物が生えたりして素晴らしい雰囲気♪

森を歩き、ランプを持って洞窟の中に入ったり、大きな岩をくぐったり・・・
そしてシンボルになっている巨大な大主ガジュマル・・・

マジすごいです♪

大主ガジュマルでは手持ちのカメラでガイドさんが写真撮ってくれます

さらにスタッフ手作りというガジュマルの上の展望台

海まで見えます

最後に1万7千年前に存在していたらしい港川人の骨が完全な状態で発見されたというお墓みたいなところも見せてもらえます

所用1時間半

1組20名ほどで写真自由なので普通の観光地と違って他に人がいないので楽しいです

ガイドさんの案内で進むので気に入った場所にとどまってというのはできませんが最後尾で誰もいない景色を撮って進みましたw

Σ10-20mm1本で楽しめました♪
(逆にじっくり撮る時間は無いと思っていいです)

めちゃくちゃいい天気で森から見上げた青空が最高でした♪
(Σ10-20mmのフレアの酷さも良くわかりましたw)

よほどの荒天でなければツアーはやっているようです。

雨の日も雰囲気あって良さそうです

今回の沖縄の旅で一番良かった(* ̄▽ ̄*)

パンフレットもそのままポスターとして貼れます♪

ここは絶対再来しますw

12:00のガイド○○さんありがとうございました♪

出口は沖縄ワールドの入口なのでそのまま沖縄ワールドに入れます

ちなみに駐車場近くとか何気ないところにも鍾乳石がみれますがゴミだらけでした

せっかくの場所なので出来るだけいい状態で保存して欲しいですね

人が入らないのが一番いいんでしょうが(笑)

ケイブカフェ

cave.jpg

沖縄ワールド向かいにある洞窟を利用したカフェです。

12時からガンガラーの谷探検ツアーを予約してたんですがツアーの受付であり出発点です。

雰囲気は最高♪

水がしたたってくるのが難点です^^;

予約時間までそんなに時間なかったので何もいただきませんでした。

沖縄ワールド

okinawaw.jpg

GW後半初日

天候はこの旅1番の晴れ

牧志から30分ほどの沖縄ワールドというところへ。

9時半くらいだったんですが沖縄ワールドの駐車場手前でPという看板持ってるおっさんがいてやな予感がしてそっちに入りました。
やはりすでに沖縄ワールドの駐車場はいっぱいだそうで・・・

そこから徒歩2分、沖縄ワールドの入口にすごい行列が・・・(゜Д゜;)さすがGW
よく聞くとチケットを買う人の行列だったので許田で2割引のチケット買っていたワシはそのまま待つこと無く入場できました。

「だから前売り券買おうっていったんだ!」的な喧嘩をしてらっしゃる方々も(^^;

おおきなお土産や、ハブ(別料金)、沖縄の古民家風の体験工房やお土産屋等が立ち並ぶおきなわ村、鍾乳洞があります。

今回は鍾乳洞のチケット付きで買ってたので鍾乳洞に行こうとしたのですが片道25分で奥まで行って戻る形になるので倍かかると聞いて12時から予約してた所に間に合わなかったら嫌なのでお土産だけ見ていったん出ました。

なんとチケットは見せるだけで出入り自由です^^;

GWらしくすごい人です。
中では戦隊物のショーもやっていて家族連れのお目当てはどうやらそれのようです

琉家

ryuya.jpg

国際通りを歩き疲れてふとラーメンの看板を発見w

沖縄そばはどこのバイキングでも出るんですがそろそろラーメンが食べたい!

看板に誘われて暗闇の路地へ・・・

とんこつが売りらしいですが醤油らーめんにチャーシュートッピング\850-とアグー餃子\500-を

スープあまうま〜♪
やっぱりハッキリした味が好きです
麺は細麺、太麺選べましたが細麺を

ちょっと麺にうま味がなくて残念

餃子はちょっと肉の臭みが強いかなと

その後国際通りを歩いてたらお土産屋の奥とかいろいろ変わったところにラーメンやを次々発見^^;目立たないとこにいっぱいあるんですね

ダイワロイネットホテル那覇国際通り

daiwa.jpg

那覇へ帰ってくると再び晴れ間が出て夕陽が・・・
ころころとよく変わるお天気で^^;

ホテルにチェックイン

4〜5泊目はゆいれーる(モノレール)牧志駅直結のダイワロイネットホテル那覇国際通り店さんにお世話になりました。

翌日からはどこもGW料金で割引もきかないんですが、平日扱いの前日からの2泊にするとGW料金でも割引きかせられるので2連泊にしました。

駐車場はホテル併設の立体で、一日数量限定ですが出入り自由のチケットがもらえると時間内は出入り自由です♪

フロントも丁寧でエレベータは客室階へのボタンを押すためにカードキーが必要でセキュリティがよりすごい

できたばかりのホテルなのですべてキレイです。

部屋も広々、風呂も広々、アメニティも高級♪(カミソリで判断)

カードキーのチェックイン、チェックアウトシステム含めてリッチモンドとほぼ同じです

ホテル1Fにはファミマ、周辺は河原を整備した公園ででっかいシーサーの像があります。

県庁が国際通りの始点とすると終点にある感じなので国際通り散策も楽しめます。

朝食はホテル1Fの野の葡萄さんでいただくんですが、ここがまたメニュー豊富でしかもおいしいです。
食事後に部屋に持ち帰れるようにコーヒーとサーターアンダギーくれます♪

少しも嫌な思い、不便な思いをすることなく快適に過ごさせていただけました^^

宿泊料金は平日とGWでかなり違いますが割引後で日割りすると駐車場込みで7,000円ちょいです

次に沖縄きたらまたお世話になりたいです。
何十年後かわかりませんがw

古宇利大橋

kouri.jpg

無料で通行できる橋としては日本一長い橋!古宇利大橋!

美ら海水族館の後に行ってみました。

行きは新しくできた橋を渡って水族館から30分くらいです。

橋手前に駐車場があって橋と島を眺めることができ、橋を渡ると海水浴場になっているらしく賑やかでした。

晴れてれば凄くキレイらしいのですが・・・残念ながら曇り(−−;
まぁ雨降らないだけ良かったですが・・・

道中泥がすごいところがあったり・・・なんだろう?って思ってたらニュースで昨夜の豪雨で土砂崩れや冠水などいろんな被害があったそうで・・・

このあと道の駅嘉手納(嘉手納基地が見える)に行く予定だったのですがどんどん暗くなってきたので戦闘機も飛んでないだろうとそのまま高速で宿泊地那覇へ移動。

途中高速入り口手前の道の駅許田でよく当たるという宝くじを買ってw

美ら海水族館

cyura.jpg

沖縄といえば!というレベルの美ら海水族館

朝9時過ぎにきましたがGW間の平日を選んで来たにもかかわらず駐車場はすでに車がいっぱいでしたが入口に近いところに止められました。

駐車場は無料でした♪

美ら海水族館は大きな海洋博公園の中の水族館で駐車場から公園内を少し歩いて美ら海水族館の入り口へ。

建物は近代的で崖上から海岸線への斜面に建てたような感じで入り口までがすでに迷路みたいですw

道の駅許田で買った2割引のチケットで館内へ。

4Fから下へ下へとみていきます。

大きな水槽が2つ、それをぐるぐる巡るように通路ができていて他は小さすぎるくらいの水槽がいくつか。
平日とはいえさすがGWというのとどうやら修学旅行みたいなのがいくつかぶつかってるみたいで激混み。

大きな水槽は遠くからもゆっくり見れるのでいいですが、問題は小さな水槽。
ホントに近づかないと見えないので、みんな近づいて見るため順番待ちがすさまじく発生し、1つの水槽に5分〜10分とか足止めをくらいます

しかも日本語を話さない方々があちこちから進入してきたりで正直小さな水槽はあきらめて大きな水槽だけ見た方が楽かもしれません。

メインはジンベエザメとマンタです。ぶっちゃけるとそれがすべての水族館な気がします。それくらい他の水槽が小さい(^^;

ワシは沖縄でしか見られない魚が見れるかもという期待で一応全部まわってきたため当初2時間くらいを予定してたのに4時間以上かかりました(20分の映像鑑賞含む)
ジンベエザメは能登島水族館で数時間鑑賞したので1時間くらいしかみてないのにw

ちなみにジンベエザメの水槽で突然悲鳴の上がる事件が起きました
なんと・・・サメ(ジンベエじゃないやつ)による殺人事件ならぬ殺魚事件Σ(゜Д゜;)殺して食った・・・
いつもサメのいる水槽を見るたびに他の魚食べないのか疑問だったんですが腹が減ってれば食うこともあるってことでしょうか・・・

さらに探検コースという巨大水槽を上から見下ろせる水族館の裏側を見せてもらえました♪

で、館内だけで終わらないのがすごい・・・というより大変ですw
館内を出れば広い海岸沿いの公園

宿にいるときはバリバリ雨で天気予報もバリバリ雨でしたが宿を出れば雨はやみ、館外に出る頃には太陽がさんさんと♪

キレイな海沿いに出てみたり、屋外の別施設ではオキゴンドウやイルカのショー、マナティなどが見れました。
施設間に屋根ないので雨降ったら大変だと思いますが^^;

そこまで見終わって疲れ切ってしまい、館内4Fの海を眺めるレストランでバイキング

メニューもそこそこあってウィンナーめちゃウマでアイスも数種類あって1,200円くらいでオススメです!
ジンベエザメを眺めながら食事できるレストランもありますがそこはメニュー少なく激混みなのでやめました。

さらに他にも公園内には植物園などがあって正直1日だけでは回りきるのは無理です^^;時間的にも体力的にも

ホントは全部回りたかったんですが疲れきってしまい植物系をあきらめて車に戻ったらもうPM4時でした・・・PM1時くらいには出る予定だったのに・・・

近くの宿をとって料金の安くなる夕方から水族館内、翌日許田の2割引チケットを使ってマナティ、イルカ〜水族館を利用すると半額になるらしい植物園の一泊二日プランがよさそうです。

ゆがふいんBISE

bise.jpg

意外と時間が無くて携帯いじる時間すら勿体なくていまさらUP

沖縄3日目の宿はゆがふいんBISEさんにお世話になりました。

美ら海水族館に歩いてでも行ける距離です。

大きな通りから見えますが木々の生い茂る山に立ってる感じです。(周りはお墓?)
坂を登ってすぐに駐車場と玄関が見えてきます。

駐車場は無料でフロントから見ると横に未舗装、地下と道路挟んで前に舗装駐車場

車高短は坂入り口がやや難かもしれません

フロントの対応は説明は全部しなきゃ!って感じですがなかなかいいです

このホテルは団地みたいな感じでフロントからエレベーターで上に行き外廊下を歩いて部屋へ。
雨風が強い日はけっこう厳しそうです。

部屋に入ると玄関があって目の前にミニキッチンと奥に洗面所とユニットバストイレ、右手に壁をとっぱらった感じの和洋室

段差がきついのでバリアフリー感一切無し

小さいながら熱調理器もあってポットではなくヤカンが(笑)

風呂はユニットですが入り口で給湯設定が必要です

なんていうか・・・合宿用?w

バルコニーからは海と水族館が見えます

周辺はほぼ何にもなく水族館や他の建物、他の島の灯りが多少みえるくらいで暗いです。

車で5分くらいのところにローソン、ファミマがあります。
食事も5分〜10分くらい移動が必要です。

ここの系列ホテル MAHAINAが水族館を挟んで反対側くらいの距離にあってそこにはなんと温泉が!
返却式100円ロッカーあり。洗い場は15くらい?内湯のみですが壁板の隙間から外気を取り込む作りになっていてワシの苦手な内湯の空気がこもったような息苦しさが無く快適♪
お湯は海水を含んだ地下水だそうで足湯だけでも身体の芯から温まり、さらに指先を擦るだけでもわかるくらいお肌もマジすべすべw

宿泊客はチケットをもらえるので無料で入れます。車でも、シャトルバスでも行けます。

そこには海の駅という大きめなお土産屋さんもあります。

朝食はバイキング形式ですがメニューはかなり少なめ。

とりあえず5000円なのでこんなものかとw

夜中はすさまじい雷雨でした。
翌朝のニュースでは各地ひどかったようで・・・

ちなみに朝食中も雨でしたがチェックアウトするころにはやみました。

ドライブインレストラン ハワイさん

DSCF59590001.jpg

一昨日の夕食

第1回沖縄Aランチ選手権優勝のドライブインレストラン ハワイさんのAランチ¥1,200-のところクーポン持ってますか?と聞かれ?となってると持って無いのに¥1,000-にしていただけました♪

とりあえず家庭の味全部入りって感じで安心する味です

真ん中にカレーがかけてあればパーフェクトですね(笑)

昭和な感じのお店でメニューもたくさん

美ら海水族館まであと少し、本部港、瀬底島への橋のすぐ近くです