Patriot-Room

ありふれた日常の風景

越後三条しらさぎ公園花菖蒲

S00915430003.jpg

絶望感たっぷりのワシの心とは逆に雲一つ無いほど良い天気になってきたので気晴らしに昼下がりの越後三条しらさぎ公園へ

先週来たときは誘導員だらけでお客さんいなかったのに逆転現象

誘導員1人もいないのに駐車場満員御礼(笑)

とは言え3分待てば空くくらい

売店でてたりプチお祭り

花菖蒲も6分咲きくらいじゃないでしょうか♪

気温快適でのんびり散歩

70mmで楽しみましたが水辺で花まで距離あったりするので100mmMacroとかも欲しくなりました(笑)

それより値下がりした50-500mmを狙うべきか…悩ましい

それにしても菖蒲って難しいですね

挫折禁止

DSCF149000010001.jpg

爺婆に頼まれた農作業道具を買いに行き倉庫に運んだときにそういえば単コロなおさなきゃな〜って見てみたらカバーをしっかりかけてそんなには劣化してないはずの単コロがカバーはがされ農具置き場となって激しく劣化Σ(T△T;

いったい何故…

そういえば親戚のガキがバイクが欲しいからとあげるとも言ってないのに見に来たとかなんとか数年前に聞いたような…まさかそれから?

ほったらかし過ぎました(ノ△T)反省

タンクとプラグだけ用意してとりあえずエンジンかかるかですね

それからタイヤにブレーキ…

はぁ(-.-;)挫折禁止

越後長岡:麺の風祥気

DSCF14790001.jpg

今日はホントは人手が足りないってことで手伝い仕事の予定だったんですがやっぱりいいやと言われて休みに…(- -;)

午前中にBankinyaさんのとこにお邪魔しましてその足でBankinyaさんがブログでご紹介されていたラーメン屋さんに行ってまいりました

越後長岡スーパーオートバックス近くのセカンドストリート隣、麺の風 祥気さん

カウンター6席?くらいと座敷2席にテーブル2席

Bankinyaさんの奥さんに塩が美味しかったという事前情報いただき塩のつもりで行ったんですがメニュー見たらとりあえず右から攻めてみようと(^_^;)

中華そば「正油…鶏×煮干し」¥680-と餃子のおいしい食べ方という紙を見つけきっと餃子に自信があるに違いない!ってことで自家製手作りジャンボ餃子¥400-

まずはラーメンから

スープ美味Σ(゜□゜;)
脂気、臭み全くなしで上品
そのままスープだけ飲んでいたいくらいのふぁっときてささっと引いてく感じ
あっさりというよりスッキリ?
麺は細麺で硬め
餃子が出てくるころにちょうどよくなじむ感じです
チャーシューは鶏ですかね?脂気なくホロウマ
メンマが長くて面白いです
味もちょっと違う感じです
量は少なめで少食なワシでもラーメンだけならあっさりペロッといけそうですが一緒に頼んだ餃子がデカい♪

餃子はかなりこだわっているようで出来るまで一手間二手間ラーメン来てからもまだいくか!ってくらいこだわって焼いてました

肉汁タップリでご飯とこれだけでいけます!
今回はラーメンと一緒だったので超満腹♪

餃子を醤油でたべるとラーメンのスープの風味を感じにくくなるので注意ですかね(^_^;)

お客さんも入れ替わり立ち替わりでちょうどよく満席キープでした

ご主人のドスの利いた声がよく響く(笑)

ほかに塩、つけ麺2種あり

次は塩にチャレンジ予定です(^-^)

夜の公園

DSCF14480002.jpg

今日は会社を7時で逃げて夜の公園へ〜

目的は…

ホタル\(^ー^)/

本物見たことないってやつに見せてやろうと(笑)

雨上がりでいい感じだと思ったんですが雨やまず(-“-;)

かなりの小雨だったので突入すると少ないながらもホタルが光り出しました♪

その後雨が強くなってホタルの光も消えてしまったので撤収

思いつきで行ったのでコンデジ電池切れ、デジイチ雨具忘れで写真はこの一枚のみ(ノ△T)ウカツナヤツ

図画工作

DSCF14230001.jpg

フルタワー級自作PCは机の下に置きますが、そこそこ重い上に今後メンテナンスの度に引っ張り出すのがすごくめんどくさいので図画工作

ホームセンターに材料を探しに行ったら素晴らしくサイズがぴったんこな60x29mmの自作ラック用の綺麗なボードがこれまた素晴らしいことに処分価格!

床に傷がつかないようにゴム素材の小さなローラー足を4つとビスを必要数購入し車載工具の錐(なぜかw)で板に穴を空けビスでローラーを取り付けて台車を作りました

費用¥1,100円作業時間30分

これで巨漢PCも楽々移動♪

ロック付きローラー足は高くて買えなかったので地震対策は別途考えます

自作PCとりあえず完成

DSCF12720001.jpg

自作PC組んでみました

まず読むのはマザーボードの説明書。
日本語なのでありがたいです。
この説明書を中心に作業を進めます。

それからケースの説明書。これが・・・英語とハングルのみ・・・とりあえず某メーカーのServerで慣れてるので英語は問題無し(説明書に限り)。
某メーカーより絵が多く言葉が少ないのでまだイイです。ただ細かいことは書いてありません。

電源の説明書は紙切れ1枚。どのポートが何用でケーブルが何用かくらい。それだけですがとりあえずそれだけで十分かと。

ケースと電源は自分の製品の説明だけなのでマザーボードの説明書を読みながら必要な接続をしていきます。
それぞれの説明を無理矢理でもかみ合わせて理解してくんでいきます。

基本的に用語とか意味、用途、形状、目的、最終的な形とかもともとの知識があればまったく問題無し。
逆に知らないとけっこう難しい?(^^;
でもそんなにやることは多くないのでじっくり時間かければ大丈夫だと思います。

とりあえずワシの場合いつもやってることとほぼかわらず(^^;今日も仕事で1台Server機組んできましたし

マザーボードにCPU、CPUクーラー、メモリを取り付けます。
その他ボードをケースにつけたあとには着けづらい物を追加しちまいます。

今回P8Z77-VPROにはWi-Fiモジュールがついてますがマニュアル通りにやるとせっかくケースにつけたのにまた外す必要がでてきます。
基本的に最初にマニュアルを一通り読んでおくと手間が減ります。
ワシは外すはめになりました(T▽T)ネジ2本の仮止めだったんでイイですけどね

PCケースにボードと電源、SSDを取り付けます。
おお電源ぴったり♪ちょい余裕有り

PCケースのケーブルをマザーボードに接続します。
ケースのフロントUSBポート、オーディオ、LED、スイッチ、リセットの各ケーブルとSATAのHDDスロットが標準装備のケースなのでSATAケーブルも接続します。

マザーボードとSSDを接続します。(今回SATA6G対応のSSDなのでSATA6Gに接続。間違ってSATA3Gに繋ぐとせっかくのパフォーマンスがだせません)

電源とマザーボード、PCケース、SSDを接続します。

配線キレイにしようと四苦八苦

それとPCケースにBeepSpeakerがついてましたが付ける場所見つけられずSpeaker端子に接続して電源入れても音が出ないのでおかしいと思って触ったら超熱くなっててやけどしたのは内緒(笑)。気をつけましょう。
BeepSpeakerはLEDとか電源スイッチとかつけるとこに付けます。目次にはないですがマニュアルに着ける場所だけ書いてあります。
ちゃんと接続したら音鳴ったのでBeepSpeakerは無事だったのでしょう
ワシの手は痛いですが(T▽T)

部品開墾してガッツリ写真撮りながらここまでの組み立てで3時間くらいですかねぇ

いよいよKVMとスピーカー繋いで電源On

マニュアルに書いてある×なBeep音でなければとりあえず問題ないでしょう。ワシのようにBeep音出なければBeepSpeaker着け間違えてる可能性有り(笑)
必要ないなら着けないのも有りらしいですがServerは標準でついてるので個人的に万が一に備えて着けたいですね。

BIOSを起動。
一生懸命F1押してましたがDELETEなんですね(^^;マニュアル読めと

なんと日本語選べます♪いつも英語なのでなんか新鮮です
メモリ、CPU、SSDを認識しているかどうかと細かいとこ設定確認していよいよOS導入

外付けDVDをUSB2.0のポートに接続します。
USB3.0は標準でドライバ持ってないのでこけるはず。USB2.0使います

メディアを入れて電源ON。
セットアップメディアが起動しあとはSSDさえ認識してればSSDを指定してドライブ作成、フォーマットしてOS導入開始。

あとは待つだけ。20分くらいですかねぇ

OSが起動したら初期設定してデバイスマネージャを確認すると?がいっぱいでてるはずなので、それらを認識させるためにマザーボードについてきたメディアをセットしてドライバーを全部インストールします。
これは30分くらい。「ALL Install」で一個一個いれなくていいので楽々♪

完了するとデバイスマネージャから?が消えます。(他に余計な物つけてなければね)
これでUSB3.0とかオーディオとかが利用できるようになります。

あとはウィルスソフトを導入してLAN接続してOSのプロダクトキーを入れてネットでアクティベーションしてとりあえず完了です。

後はそれぞれ必要なものつけたり入れたり設定したり

■評価
Windowsエクスペリエンス(最高7.9)
プロセッサ:7.6(十分でしょう♪)
メモリ:7.8(十分でしょう♪)
グラフィックス:6.5(これはグラボ積んでないのでこんなものでOKでしょう。CPUがんばってますね)
ゲーム用グラフィックス:6.5(上に同じ。今度グラボ追加してみます)
プライマリハードディスク:7.9(これは素晴らしい♪パーフェクト)

ちなみに定価だと30万Overの2年前のVAIO VPCZ11がi7で6.9、メモリ8GBで6.9、グラフィックスとゲーム用グラフィックスはNVIDIA GeForceGT330M積んで6.3、SSDはクアッドRAID0で7.6ですからなかなかのスコアではないでしょうか。

電源入れてからWindows起動開始まで22秒
電源入れてからWindowsログオン画面表示まで31秒

先日LANを有線GbEにしたおかげもあってかなんと外からインターネット経由でリモートで入ってYouTube等の動画が見れましたwカクカクですがXPの時は黒いままだったのでそれでもすごい!意味があるかは別としてw

自分の着け間違いでのやけど以外トラブル無しですねw
高負荷かけてないからかもしれませんがファンコントローラーでファンを最大動作させてもすごい静かです。
隣で寝れます。まぁどんなにうるさいところでも寝れるヤツが言うことが当てになるかはしりませんがw

総評:大満足♪

今後は
・OverClock高負荷運用とかDownClock省電力運用とかいろいろ試してみたいですね。
・ステッカー作成マシンのThinkPadT41も統合したいのでパラレルポートカードも増設してSTIKA接続予定。なんとWin7の64bit用ドライバ出てました♪
・グラボ増設(そのために大容量電源を選択)何か目的ができたらですね。3Dとかw安いやつ
・余裕があればパイオニアの書込12倍のブルーレイドライブを導入
・3Dモニタ?とか。いらんかな?
・当初の目的どおり、3TB HDDが1諭吉切ったら徐々に細かく無駄なHDDを統合していきたいですね。

とりあえず細かいとこはまた後日UP

自作PC

DSCF03100001.jpg

写真保存用のHDDを3TBにしましたがXPでは認識できないのが結構痛いです・・・

ワシが持ってるWIN7機はVAIO VPCZ11のみ
13inchFullHD(1920×1080)の高解像度モニタでキレイですが画像編集バリバリやるにはいかせん画面が小さい・・・(バリバリやらないけどw)

今は富士通の17inchノートPC、BIBLO FMV-NX95/TDにI/Oの24.1inchディスプレイLCD-MF241XBR(WUXGA1920x1200)とMOUSEとKeyboardを繋いでeSATAカードとUSBハブに外付けHDDを増設して画像編集用&ストレージサーバとしてデスクトップPCのように使用してます。

それをサヨナラしてVPCZ11を同じような使い方にするかなぁ・・・とも考えましたがそうすると持ち出したいときの取り外しと、帰ってきたときの取り付けが大変だし、外から大容量HDDの中の資源が使えない・・・
(外から家につないでデータ見たりしてるので家で24h365d稼働しているPCはやはりあった方が便利)

そもそも最強の持ち出しPCとして高いお金を出して買ったVPCZ11の意味がなくなってしまう

しかし欲求を満たすような性能のPCは高い・・・

しかたない・・・作るかと(笑)
ほんとはノートPCがいいんですけどね。
UPSがわりのバッテリー内蔵wでもUPSお客さんからもらったんでいいんです♪

Serverは数百台やってますがPCは修理でばらしたりパーツ交換したりくらいで最初からパーツかき集めて作るのは初です。
そもそも安定性を求めたり何かあったときを考えるならサポートが1つに絞れる完成品を買うべきだと思ってますし。
といいつつPC製品は不良品交換くらいでサポートとかは使ったこと無いですけどw

いざ作るとなるとこれはこっちがいいしあれはあっちがいいしと目移りしまくり悩みまくりw
それを選ぶのがきっと一番楽しいんでしょうし選んだ部品がうまく動いたときは感動でしょう。

そのかわりいろんなメーカー入り乱れるとなにかあったときは自己責任自己負担です。

相性問題(たらい回しの原因追究放棄w)発生時には交換してくれる保証を有償無償でつけてるショップもあるので心配があるなら高くてもそこで買うのも手ですね。
ワシが今回自作を選んだ理由は値段と性能と拡張性・・・とりあえずワシはなんとかなると思ってるので最安で買いあさります。

コンセプト:24h365d稼働の今後5年間問題無く使える爆速性能、Win8にも対応でき大量にHDD搭載可能なRAW現像用+後日思いつき拡張対応PC

初期予算:10万以内・・・だったんですが途中から9万円以内を目指してしまいました。

とりあえず買った物
■PCケース:
3R SYSTEM/T100-BK/1.3諭吉
3.5inchベイx8、いろいろ便利な物付き、裏面配線対応
■マザーボード:
ASUS P8Z77-V Pro/CPUとセットで3.7諭吉
SATA3対応、USB3.0、SATAポートが多い。OverClock対応、IvyBridge対応
■CPU:
Intel/Corei5 3570K/ボードとセットで購入
IvyBridge対応、Corei7と遜色ない実力、OverClock対応
■Memory:
ADATA/AD3U1600W8G11-2(8GBx2)/0.9諭吉
計16GB、さらに2slot空き有りで最大32GB可能
■SSD:
OCZ/AGT3-25SAT3-120G/0.8諭吉
120GB、SATA3対応6Gbp/s
■POW:
SCYTHE/帝力SPTR-750P/1.1諭吉
750W、80PLUS認証Gold、今後の増設後最終形態の電力計算と価格のシーソーの結果
■OS:
Microsoft/Win7ProSP1 64bitDSP版/1.2諭吉
Win8UpGrade権1,200円のキャンペーンやってます

買ってない物
CPUCooler:CPUにセットのリテール品でとりあえず十分。今後OverClockしたくなったときに変更予定
GPU:今は必要ないので欲しくなったら追加。拡張に耐えられる仕様にしておく。
HDD:今は持っている外付けHDD資源を分解して使用し必要になったらまもなく1万円を切りそうな3TB SATA3 7200rpmHDDを増設
UPS:Server用IBM750UPS/お客様からのもらい物♪保守切れ直前に寿命が来て新品のバッテリ入れたバッカリ!
OPD:光学ドライブはOS入れるときだけ仕事用の外付けDVDドライブを使用。そのうちBlu-rayドライブを
KVM:FMVで使用していたELECOMのKeyboard、TK-UP87MPWHとELECOMのMouse、M-DWURBK、I-O DATA、24.1inchWUXGA、LCD-MF241XBR(PS3他と供用)
Speaker:ディスプレイ経由で現在使用しているLogicool R-10Speakerへ(これでPS3とかも出力)
Software:ライセンス品はFMVからアンインストールして移行。あとはフリーでなんとか

とりあえずそんなんで\88,862-におさまりました(送料込)

とりあえず買ったものは使ってみて個別にUPしようと思います

ハートの木

DSCF13340001.jpg

ハートの木…というかハートの葉がはえている木を発見( ̄▽ ̄)

マジ恥ずかしくなるくらいハートだらけ

カツラの木?

あっ葉っぱとらないでね
木だって痛いさ(笑)

越後三条しらさぎ公園

DSCF13110001.jpg

家から近いのでヒマなとき花咲いてるかなぁとのぞいている越後三条しらさぎ公園

今日は行ってみたら警備員みたいな人がたくさん

何かあったのかと思ったら花菖蒲まつりだそうで

でも少ししか咲いてなくてさらに雨に負けてぐったりしてました(^_^;)

ここはいつもお客さん少なめな穴場です

今日は交通誘導員の方が多いくらい(笑)

でも実は花さえ咲けば凄いんです(笑)

来週〜が見頃ですかねぇ

目立たないので道はわかりずらいですがYショップが目印です

今日は睡蓮が綺麗に咲いてました♪

切ない寿司

DSCF12940001.jpg

いまさらかっぱ寿司の紹介ではないです。

流れている商品の他にタッチパネルで選んで注文。
品物が新幹線風とかのトレイでがーっと運ばれてくる最近良く見るあたりまえのスタイル。

今日はカウンターに座ったんですが隣に先に来ていた1人のおばあちゃん。

タッチパネルメニューの使い方がわからないらしい

なぜかワシレクチャー(笑)

つまり席についてからワシがくるまでどうしていいかわからずいろいろ悩んでなにも食べれてないワケです。

そういえば最近はご注文方法はおわかりになりますか?とか聞かれないもんね。
聞かれるとうざそうに大丈夫!ってワシも言っちゃうし・・・
店員さんだって聞くと失礼かな?って思ったり嫌な顔されたりで聞きたくないだろうし・・・

で、やっと注文できたのにいつまでたってもこない・・・
店員さんに言ったらすぐ持ってきた・・・作ってて遅くなってたわけではないらしい

タッチパネルはワシでも首痛くなりそうな感じで上についてるので背の小さいおばぁちゃんは立たないとタッチパネルよく見えないし押せない。
もう嫌になったらしくタッチパネルモニタをあきらめて流れてくるお皿とガリとお茶をいただいてお会計はがんばってタッチパネルをポチ。
それは押せたんだけどなんと不親切に本当にお会計でよろしいですか?とさらに聞いてくる。

おばぁちゃん気がつかないのでそれはワシがポチッと
でも店員いつまでもこない・・・

ワシのタッチパネルで会計を押して店員を呼んだらすぐくるし・・・なんだかなぁ
ワシじゃねぇよ。おばぁちゃんが会計ボタン押してるべや

あと今日は空で送られてくるのが多かった・・・
何も乗ってないのにがーって流れてくるの
でお客さん???って感じでボタン押さないでいると店員やってきてお客様ボタン押して下さい!って、さもお客が悪いかのようにいうんです。
寿司運ばれてきて取って押さないなら押せよって思うかもしれないけど空っぽで送られてきてそれはないんじゃ・・・

とまぁ
なんか全自動化の切なさというか冷たさというかを感じました。
もちろん全自動化経費削減で安く提供できるんだよ!ってのもわかるので店が悪いともいえません。
そういうお店のやり方です。
文句いうなら人が相手する高い寿司やに行けよ!って声も聞こえてきそう

でも初めて来た人、お年寄り、機械が苦手な人でも気軽に楽しめるような工夫とかないんでしょうかね
バカなワシでもいくつかお思いつきますが…

お茶の茶碗、皿もワシが立ち上がって手を伸ばさないといけないとこにおいてあって、
ワシがとったあとにおばぁちゃんいらないんじゃ無くて知らなくてまだとってなかったらしくがんばって精一杯背伸びしてとろうとして、あぁワシがとるよといったけど大丈夫とれた!と・・・そんな苦労しないと食べれない100円の寿司

昔はメニュー一覧はってあったけど最近はタッチパネルで全部ぽちぽちみないと何があるかわからない

なれればなんてことないし便利なんです
店員さんに○○1枚!なんて言ってはい△△ですね!なんて読み方間違ったことを他のお客さんに大アピールすることもないわけだし
店員さんに嫌な顔されることも間違われることも忘れられることもあまりないしそういうお店だとわかったうえで行ってたつもりなんですけど・・・

いつも飲みに行く仕事仲間の女の子が居酒屋のタッチパネルメニューみて「こういうのなんか冷たくて嫌い!」っていっててその時ワシ、店員さん何回も聞きにくる苦労しなくていいしこっちもこまめな注文気兼ねなくできるからいいんじゃね?とか言ってたけどなんとなくわかった気がします。

そんな切ない気持ちで寿司食ってましたが帰り際におばぁちゃんにお世話になりましたと笑顔で言われてなんか少しほっとしました。

また来てねおばぁちゃん!とはワシの店でもないので言いませんでしたが

こんなに切なく暗い気持ちで寿司食ったの初めてじゃなかろうか
月2ペースだったけどまた切なくなりそうだからしばらく自粛